2012年9月5日水曜日

Selenium2-WebDriver 本格運用するには①

Selenium2のWebDriverを本格運用するには、カスタマイズが必要不可欠みたいだ。
なぜなら、単純にSeleniumIDEでエクスポートしたJavaファイルを実行しても実行できないから。

例えば、FireFoxで動作指せようとした場合、
JavaのシステムプロパティにFireFoxの実行ファイルのパスを設定しなければならなかったりする。

System.setProperty("webdriver.firefox.bin","FireFoxの実行ファイルのパス");

Chrome、IEでは同様にドライバのパスをシステムプロパティに設定してから
WebDriverを生成しなきゃならない。(他の方法もあるのだが似たようなもんだ)

これでは、システマティックにみんなが利用しやすくするには
独自カスタマイズをしなきゃ無理だ。
おそらく、カスタマイズして使ってくれっていうスタンスなんだろうが。



一番手っ取り早い解決は、プロパティファイルに切り出してしまう事。
以下みたいに。
webdriver.firefox.bin=FireFoxの実行ファイルのパス

そして、それをロードしたものをシステムプロパティに入れてしまえば良い。 とりあえず、僕はそうしている。

小ネタだがChromeドライバは、簡単に取得できるが最新版を取り続けていないといきなり動かなくなったりする。 特にChromeの自動更新をONにしてる人とか。

0 件のコメント:

コメントを投稿